最近の夜行バスってこんなに快適なの?!

東京から京都まで、レビューの高い夜行バス「VIPライナー」に乗ってみました。消灯から到着まで爆睡…想像以上に快適だったので、車内やラウンジ、実際の乗り心地を本気でまとめました。検討している方にぜひ読んでいただきたいです。

スポンサーリンク

VIPライナーってなに?

ネットの口コミでも評判の夜行バス「VIPライナー」

平成エンタープライズ社が運行する高速バス・夜行バスです。女性専用、無線LAN搭載、独立3列シート、TVモニター付などなど、他の激安夜行バスとは一線を画し、ネットの口コミでも評判の夜行バスなんです。

そのため激安夜行バスに比べ少し高い値段設定となってますが、新幹線を使うより断然安い! 東京から京都まで行く機会にVIPライナー乗ってきました!結論からいうと、超快適でしたよー。

公式サイト:VIPライナー

夜行バス「VIPライナー」の車内

今回乗車したのは、東京⇔大阪間を運行しているVIPライナー1便。3列独立の低反発シート、プライベートカーテンやトイレ、コンセント付といったちょっぴり贅沢な夜行バスです。

夜行バス「VIPライナー」の車内
独立3列シートはいい!通路が狭くなるけど、ほとんど車内を歩かないから大きな問題なし。

VIPライナーのブランケット2枚と低反発まくら
ブランケット2枚と低反発まくらが準備してくれてます。写真には写ってないけどスリッパもありますよ。

VIPライナーの運転座席との間のフロント遮光カーテン
運転座席との間のフロント遮光カーテンもあります。プライベートカーテンと合わせると、消灯時間は真っ暗になりました。

VIPライナーに乗った感想

夜行バスはどこの位置に座るかで快適度が違いますね。今回ぼくが乗ったのはA1、最前列の入り口側の座席です。

夜行バスVIPライナー1便

前の方のリクライニングが気にならないし、フットレストの代わりにオットマンがついているので足を水平に真っ直ぐ伸ばせます。

独立3列シート&遮光カーテン

窓側は遮光カーテンで完全に光を遮断してくれてます。また運転座席との間にフロントカーテン、通路側もプライベートカーテンが付いているので快適そのもの!消灯になると…ぼんやりとした灯りのみでほぼ真っ暗。光がちらつくこともないので、アイマスクがなくても寝れます。

1,000円ちょっとで買えるシルク生地のアイマスクをつけた方が心地よいので、アイマスク使いました。普通のアイマスクじゃなくて、シルク生地のアイマスクはマジでおススメですよ。

リクライニング&足先

東京駅を出発して、車内説明の映像が流れた後に(高速に乗ったあたりで)消灯になります。消灯の際、「一斉にリクライニングを倒しましょう」とアナウンスが流れました。えぇ全開で倒します。
みんながリクライニングするから後部座席の人を気遣う必要もありません。一番前のシートだったので、足を水平にまっすぐ伸ばせました。完全フラットで寝れるわけではないのですが、寝ころんでるのとほとんど同じ感じでした。

車内トイレ

VIPライナー1便は車内にトイレがあります。もちろん2時間おきにトイレ休憩があるのですが、我慢できなくなったらすぐにトイレに行けるのはありがたい。
ぼくは…消灯から到着まで爆睡していたのでトイレの設備の詳細は不明。。一回も起きず爆睡できる夜行バスって初めてかもしれません。

休憩時のアナウンスなし

他の夜行バスと同様、2時間おきに10~15分程度のトイレ休憩があります。VIPライナーでは足元にブルーのライトが点灯するのみで、アナウンスがありません。おかげで、一度も起きることなくグッスリ寝れました!

コンセント

スマホの充電をして就寝、現地到着時に充電満タン!1人1口コンセントが使えるのは本当に便利です。モバイルバッテリーもいいけど、充電器も持っていきましょう!

京都VIPラウンジを使った感想

VIPライナーの乗降場所となる東京、新宿、大阪、京都、なんば、名古屋にはちょっと豪華な待合室のようなVIPラウンジがあります。京都で下車する場合、この京都VIPラウンジの目の前で降ろされます。ちなみに、JR京都駅まで歩いて5分くらいのところ。

VIPライナーの京都下車地

ラウンジがお洒落!

VIPライナーの京都ラウンジの室内

ドリンクと味噌汁が無料で飲めます。地味に味噌汁無料はいいっすね。ついついボタンをポチッと…。

ラウンジではドリンクと味噌汁が無料で飲める

フットマッサージ機が無料で使えましたよ。

ラウンジではフットマッサージ機が無料で使える

もちろん、トイレやパウダールーム、無線LANも無料で使えましたよ。

京都VIPラウンジの残念なところ

東京、大阪のVIPラウンジにはシャワー設備があるようですが、残念ながら京都ラウンジにはありません。京都駅周辺にシャワーが使えるマンガ喫茶もなかったので京都タワー地下3階の銭湯にきました。

ラウンジにあった割引クーポンを使って840円。(平日なら700円)ちょっと高いけど、駅地下で早朝から銭湯に入れるのはありがたい!バスタオルは別途費用がかかりますが、フェイスタオルが1枚ついてくるので、男性はフェイスタオルで十分だと思いますよ。

VIPライナーは安全なの?事故の危険は?

夜行バスといえば、さくら観光、WILLER(ウィラー)の死亡事故が記憶に新しいですよね。。夜行バスだけでなく飛行機でも電車でも交通事故は起こりうるので事故に巻き込まれる可能性はあります。

VIPライナーは安全なの?事故の危険は?

…とはいえ、やっぱり事故は避けたいし、安全対策をしっかりやっているところがいいなーっということでVIPライナーを選びました。

衝突防止補助システムの全車導入

車両のフロントガラスに取り付けたカメラが前方車両・歩行者・オートバイ・車線を検知し、衝突の危険が迫るとアイコン表示とビープ音による警報を発して、交通事故を防ぐ。

PCS衝突被害軽減ブレーキシステム

走行中、ミリ波レーダーが常に前方を検知・分析。万一追突の恐れがある場合に警報やブレーキ作動で注意を促し、追突の可能性が高くなるとより強力なブレーキが作動します。要は、衝突時の速度を抑え、衝突被害の軽減に寄与するシステム。

2名乗務+乗務員の検査の徹底

走行距離400キロを超える場合に2名乗務員がいるようです。乗務員は健康診断のほか、SAS(睡眠時無呼吸症候群)検査、濫用薬物検査や脳ドックも行っているとのこと。安全システムを取り入れるだけでなく、ドライバーの健康管理にも徹底して、事故防止や事故軽減をしているらしいです。

シートベルト着用

バスに安全システムを導入していても、シートベルト着用の有無で生存率が格段に変わります。安全管理を徹底していも事故に合う可能性はゼロではないので、シートベルトは着用しましょう。

VIPライナーまとめ

夜行バスって学生のイメージがあったのですが…実際VIPライナーに乗ってみると社会人(らしき方)も多かったです。男性ばっかりかなーっと思っていたのですが半分くらい女性だったり。夜行バスの中では少しグレードが高いから客層が違うのかもしれません。

肝心の快適度ですが…朝早く起きて新幹線に乗っていくよりもずっと快適でした。6時間以上寝たし、身体も痛くない。そんでもって新幹線よりも安い!出張でも遊びでも、VIPライナーはかなりいいと思いました。

公式サイト:VIPライナー