思わず2回見てしまいました・笑。
宮崎県小林市の移住促進向けプロモーション動画がすごい!
公開時には賛否あったとおもうけど、全国ニュースにも取り上げられ、結果的に大成功だったと思います。PR動画って見られてなんぼですからね。
このページの目次
宮崎県小林市のシティプロモーション最高!
さてさて、どんなPR動画かというと、あるフランス人男性の視点を通して描きだされる、素晴らしくもちょっぴり不思議な小林市の風景を紹介するというもの。
蛇口から天然水がでるのに、どうしてペットボトルで天然水を売ってるの?とか、おもしろおかしく小林市の人柄・自然のことを紹介していくのですが…最後にオチが。。
ネットで超話題に!そしてTVの全国ニュースでも放送
ネット上でも相当話題になりました。
フランス語……の割にはやおら頭に入って来ると思ったらネイティブ西諸弁wwwwwwwwクッソwwwwwwww声出してワロタwwwwww
ぼくも完全にフランス語かと思いました・笑
もちろん2度見。
方言がわからない人には「わざとフランス語っぽくしゃべってる?」とか「そもそもフランス語の訛りがあるじゃん」とか思うと思いますが、違います。これは、すごーく上品に話したガチの西諸弁です。本当にこんな話し方です。
西諸弁を上品に話すと本当にフランス語っぽく聞こえるみたい・笑
人を惹きつけ、話題を呼ぶる動画。市外・県外へのプロモーションとしては最高だと思います。プランナーの方もすごいし、許諾した行政の方もすげぇ。
東進予備校版の西諸弁ワカール予備校もやってるぞ
これだけかなーと思ってたら、ありました・笑。
東進グループに許可を得たうえで制作しているようですが、これもすごい。宮崎県小林市の取り組み面白いですねー。ファンになりましたっ!
広報は見られてなんぼ
シティプロモーションとか広報だとか、いろいろ取り組みされてます。
個人的な見解ですが、プロモーションは見られてなんぼだと思うんですよね。情報発信とかいってるブログも同じ。作るのが目的じゃなくて、見られないと意味がない。
クレームも“反響があった”という成果
斬新なことや尖ったことをすると一部でクレームが出ますが、それもヒトに見られた結果じゃないですか?反響があったという一つの成果です。本気でプロモーションを考えていくのであればそんな度量も必要なのかと。
無難な取り組みばかりでつまらないモノを作っても誰も見ない。それこそ無駄な遣いなんじゃないかと。だから、宮崎県小林市のように斬新なプロモーションは、ずっと価値があると思う。
-ペーパーグラスで有名な福井県鯖江市の「ゆるい移住」が斬新!
地方創生が叫ばれているので、これからもいろいろ斬新な取り組みがでてきそうですねー。