20101104_1877974

日本ではあまり馴染みのないのですが、地域活性にファンドレイジングを活用する機会が増えそうな気がしてます。

ファンドレイジングとは

資金集めや資金集め行動のことを指してます。
地域経済活性のために、事業を行うためには、資金面も相当重要です。最近、日本でも「ファンドレイジング」という言葉が、ちょくちょく聞くようになってきたので、一応紹介♪

地域活性化に向けて、活動するのに多少なりとも資金が必要ですよね?最も身近なのは、金融機関から融資を受ける。地域活性化とかであれば、行政からの補助金を利用する。でも、膨大な書類が必要だったりで、なかなか障壁が高い。だから、ポケットマネーを活動資金にする。という方がものすごく多いんですね。

ファンドレイジングサイト・JustGivingJapan

インターネットが普及してきた現在、ネットを介して手軽に資金集めをできる仕組みがでてきました。2001年にイギリスで始まったJustGivingが日本に上陸して、JustGivingJapanというサイトがオープンしてます。寄付を募る方と寄付をする方を結び付けるサイトです。

20101104_1877975

地域活性の活動のために、こうしたファンドレイジングサイトを利用するというのも良いのでは?と思います。活動の認知度を高める効果もありますし、価値の高い活動であれば寄付が集まるので、活動内容の第三者評価を得られますからね。

地域活性化は、地域内で動くことが重要ですが、地域内の方だけでなく、地域外の方も多く巻き込む必要がある。その点で、こうしたネットを活用するのもいいのかなって思ってます。今後、マーケティングの一つの取り組みとしてファンドレイジングを活用するケースが増えてくるかもしれないですね。